[楽譜 スコア] バンドプロデューサー5ガイドブック−オーディオデータ解析で耳コピ・コード検出・楽譜作成も【ポイント8倍】

[楽譜 スコア] バンドプロデューサー5ガイドブック−オーディオデータ解析で耳コピ・コード検出・楽譜作成も【ポイント8倍】 [楽譜 スコア] バンドプロデューサー5ガイドブック−オーディオデータ解析で耳コピ・コード検出・楽譜作成も【ポイント8倍】 [楽譜 スコア] バンドプロデューサー5ガイドブック−オーディオデータ解析で耳コピ・コード検出・楽譜作成も【ポイント8倍】

ISBN 9784799801680出版社 スタイルノートサイズ B5ページ数 240商品種別 書籍■1章: バンドプロデューサー5とは 1.何ができるソフトなのか? 2.バンドプロデューサー5を構成している4つの画面 ■2章: とりあえず使ってみよう 1.まずは音を出すための設定を確認しよう 2.コードを検出してみる(コード検出機能) 3.ベースの音を検出してみる(コピー支援機能) 4.譜面を作ってみる(リードシートエディタ) ■3章: 耳コピ用データの取り込み方 1.耳コピ用のデータを取り込む手順(ファイル、CD、録音) 2.耳コピメニューの設定 3.検出範囲を設定しよう 4.拍と拍子を確認しよう ■4章: コード検出で楽曲からコードを検出する 1.コード検出画面 2.拍と小節線のタイミングを修正する 3.拍子の修正 4.コード分割位置の修正 5.コードの修正 ■5章: フレーズや和音の音を耳コピするコピー支援画面の使い方 1.コピー支援画面 2.耳コピメモとは? 3.耳コピメモの使い方 4.ループ機能を使って繰り返し聴くには 5.耳コピに便利なツール ■6章: リードシートエディタの使い方 1.リードシートエディタの画面構成 2.リードシートエディタに出力する 3.記号の修正 4.記号の追加と削除 5.歌詞を入力する 6.コードダイアグラムを表示する 7.レイアウトを整える 8.リードシートの印刷とファイルの保存 ■7章: 歌本エディタの使い方 1.歌本エディタの画面構成 2.歌本エディタへの出力 3.コードネームの入力と修正 4.歌詞を入力する 5.タイトルを入力する 6.コードダイアグラムを表示させる 7.レイアウトを整える 8.歌本の印刷とファイルの保存 ■8章: 作成モードの使い方 1.作成モードの画面構成 2.サンプル曲を試聴する 3.オブジェクトウィンドウとオブジェクトの種類 4.リズムパターンオブジェクトの貼り付け方 5.コードオブジェクトの貼り付け方 6.拍子オブジェクト/テンポオブジェクト/キーオブジェクトの貼り付け方 7.MIDIオブジェクト/オーディオオブジェクトの貼り付け方 8.オブジェクトの編集 9.MIDIやオーディオデータの録音 10.MIDIの編集(ノートの編集) 11.MIDIの編集(ストリップチャートの編集) 12.TABパネルを使ったMIDIのコード入力 13.ステップシーケンサーを使ったドラムのMIDI入力 14.MIDIのイベント編集 15.作ったデータをMIDIデータ(SMF)として保存する 16.オーディオの編集 17.オーディオデータをMIDIにする 18.オーディオデータからコードを判定する 19.作成モードのデータをオーディオデータとして保存する ■9章: その他の便利な機能 1.コード入力パネルを使った曲作り 2.鼻歌作曲 3.移調 4.転調 5.カポタスト(カポ)の設定 6.BGM作成 ■10章: より使いこなすために知っておきたい音楽の基礎知識 1.より使いこなすために知っておきたい音楽の基礎知識 2.音程(全音と半音) 3.オクターブ 4.音名 5.音階(スケール)と調(キー) 6.コード(和音)とは(ダイアトニックコード) 7.三和音のコードの仕組みを音程(度数)で理解しよう 8.四和音(セブンスコード)とは 9.特殊なコード(sus4、add9、aug、dim) 10.分数コード(オンコード) 11.コードの機能とコード進行

  • 商品価格:2,808円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0

解析 関連ツイート